手話や字幕付きのDVD・ビデオの貸出し

もくじ

はじめに

「聞こえないこと」に配慮した字幕を付けたビデオ・DVDを無料で貸出しています。

洋画の字幕は、セリフのみに字幕が付いていますが、聴覚障害者用の字幕には、それ以外の「音」の情報を記号で表したり、誰のセリフかを見てわかるように工夫をしています。

また、映像と字幕の両方を見て楽しんでいただくために、文字の大きさや色、配列にも配慮しています。

▲聴覚障害者向け字幕の一例
(ナレーションが黄色で表現され、左上の♪マークでBGMが流れていることを表しています)

新しいビデオは年2回(10月と3月)入荷します。

ビデオ・DVDの貸出について

貸出の条件等については、次のとおりです。

貸出本数

1回のお申込みで、6本まで
(前回借りたビデオの返却がない場合は、貸出できません)

貸出期間

郵送の場合…手元に届いてから、2週間
手渡しの場合…その日から、2週間

郵送の場合の流れ

送付時

情文センターから、ご自宅等への郵送は、センターが支払います。
(個人③・団体④の方に関しては立替となりますので、返却時に切手を同封ください)


情文センター


センターが立て替え

ご自宅など

「個人③」「団体④」の方には、お届けにかかった料金額を記載したメモを同封します。

返却時

ビデオ・DVDを返却する時、郵送料の負担をお願いします。

ご自宅など


借りた方が支払い

情文センター

「個人③」「団体④」の方はメモに記載されている金額分の切手を同封し、通常のゆうパック料金で出してください。

※個人① 個人② 団体① 団体② 団体③の方はこれまでどおり、お届け時はセンター負担、返却時は「聴覚障がい者用ゆうパック」で出してください。郵送料が、通常料金よりも安く送ることができます。

平成25年4月1日から「聴覚障がい者用ゆうパック」料金が変更になりました。
全国一律100円(縦・横・高さ60サイズ以内の場合)

※参考:ビデオ貸出し最大時(VHSテープ6本)の大きさが60サイズです

申込方法

2つの方法があります。

貸出申込書(PDF:88KB)※別ウインドウで開きます に記入する。

  • センターへ持参
  • センターへFAX
  • センターへ郵送

いずれかの方法で、センターまでお申し込みください。

②インターネット上のオンライン申込

聴覚障害者向けビデオライブラリー(外部サイト※別ウィンドウで開きます)から検索し、申込ができます。

使用目的や、希望に合わせて、オススメのビデオをご紹介することもできます。センターまでお気軽にお問い合わせください。
(例)手話サークルの定例会で上映したい!
ろう協との合同勉強会で、30分程度、防災に関するビデオは?
家庭科の教材として使いたい!

現在、貸出できる作品は、次の3つの方法で探すことができます。

  1. インターネット上のオンライン検索(外部サイト※別ウィンドウで開きます
    検索と同時に、申込も可能です。
  2.  冊子の目録
    新しく入った作品のみ、が収録されています。
    すべての作品は掲載されていません。
  3. 全作品タイトル一覧(PDF:2.3MB※別ウインドウで開きます

2については、無料でお配りしています。( 送料のみ負担)
希望の方は、センターまでご連絡ください。

また、3については、下記からもとりだせます(PDFファイル)。